世界選手権in北京⑤
2016年3月24日(6日目)
決勝トーナメント1回戦。
相手は世界ランキング96位でランキングとしてはかなり下位のブラジルの選手。実力は別としておそらく国際大会の経験が少ないため、このランキングなのだろう。
今大会出場しているBC3のブラジルの選手は3選手全員が予選リーグを突破。レベルの高いブラジルの代表選手であるため侮れず、大量得点を取って勝ち上がってきているので当然に油断はできない。…というか出場選手全員が自分よりも経験も実力も上なため油断などできるわけがない(汗)
1エンド目、4点以上は取れる場面をミスして3点勝ち。その後もいまいちいいところがなく、2エンド目は赤青がジャックにくっついたまま1対1、3エンド目で4点取られてもおかしくない場面だったが相手は3点しか取れずに3エンド目終了時点で4対4。
決勝トーナメント1回戦。
相手は世界ランキング96位でランキングとしてはかなり下位のブラジルの選手。実力は別としておそらく国際大会の経験が少ないため、このランキングなのだろう。
今大会出場しているBC3のブラジルの選手は3選手全員が予選リーグを突破。レベルの高いブラジルの代表選手であるため侮れず、大量得点を取って勝ち上がってきているので当然に油断はできない。…というか出場選手全員が自分よりも経験も実力も上なため油断などできるわけがない(汗)
1エンド目、4点以上は取れる場面をミスして3点勝ち。その後もいまいちいいところがなく、2エンド目は赤青がジャックにくっついたまま1対1、3エンド目で4点取られてもおかしくない場面だったが相手は3点しか取れずに3エンド目終了時点で4対4。
2エンド目、ヘッドポインタ無しでの状況でも相手は初球をしっかりジャックに寄せ、自分のジャックということで距離感は分かっていることもあり上手い。2エンド目は1点取られ負け。
3エンド目、4エンド目、相手は投げれる距離や投球動作が限られている中でも徐々にヘッドポインタ無しでの状況にも慣れて戦いだしている。それぞれのエンドで1点ずつ取って最終的に6対1で勝ちはしたものの、普通に戦っていたら何点取られていたか恐ろしくなるぐらいの強さを感じた。
これで準決勝進出が決定!
ただ今日の2試合は完全に運で勝てただけ。今の実力のまま今日の相手と次回戦ったらおそらく負ける。
今日は世界の強さをすごく感じた。
明日、勝っても負けても残り2試合!
ベスト4に残っているのは全員韓国選手。
運とまぐれで勝ち上がった記憶に残らないベスト4で終わるのはイヤだ…
日本代表である以上、なんとしてもメダルを持ち帰りたい。
0コメント