大会戦績・講演実績など

【主な大会実績】

2014年3月 埼玉ボッチャクラブ所属(初練習)

2015年7月 第8回埼玉県ボッチャ選手権大会 → 個人戦・優勝(初優勝)

2015年12月 第17回日本ボッチャ選手権大会 → 個人戦・優勝 *初出場初優勝 

2016年2月 第12回関東ボッチャ選手権大会 → 個人戦・優勝

2016年3月 世界選手権大会(北京)→ 個人戦・2位 *世界選手権、銀メダル獲得は日本人史上初

2016年6月 第9回埼玉県ボッチャ選手権大会 → 個人戦・優勝(2連覇)

2016年9月 リオデジャネイロパラリンピック大会 → 個人戦・予選リーグ敗退(1勝1敗・12位)

2016年11月 第18回日本ボッチャ選手権大会 → 個人戦・3位

2017年2月 第13回関東ボッチャ選手権大会 → 個人戦・優勝 *2連覇

2017年5月 アジア・オセアニア選手権大会(香港)→ 個人戦・7位、ペア戦・予選リーグ敗退(1勝2敗)

2017年9月 ワールドオープン大会(アメリカ・カンザス)→ 個人戦・6位、ペア戦・3位

2018年2月 第14回関東ボッチャ選手権大会 →  個人戦・優勝 *3連覇

2018年3月 アジア・オセアニア地区 地域オープン大会(伊勢市)→ 個人戦・6位、ペア戦・2位

2018年8月 世界選手権大会(リバプール)→  個人戦・予選リーグ敗退(1勝2敗・26位)

2018年10月 アジアパラ競技大会(ジャカルタ) →  個人戦・予選リーグ敗退(2勝1敗・9位)、ペア戦・予選リーグ敗退 

2018年12月 第20回日本ボッチャ選手権大会 → 個人戦・2位

2018年12月 ワールドオープン大会(UAE・ドバイ)→ 個人戦・3位、ペア戦・2位

2019年1月 ジャパンパラボッチャ競技大会 → 個人戦・優勝

2019年2月 第15回関東ボッチャ選手権大会 → 個人戦・優勝 *4連覇

2019年3月 アジア地区 地域オープン大会(広州)→ 個人戦・8位、ペア戦・予選リーグ敗退(1勝1敗)

2019年5月 ワールドオープン大会(香港)→ 個人戦・7位 ペア戦・優勝 *BC3クラス国際大会、ペア戦金メダル獲得は史上初

2019年7月 アジア・オセアニア選手権大会(ソウル)→ 個人戦・5位 ペア戦・2位

2019年10月 ワールドオープン大会(ポルトガル)→ 個人戦・4位

2019年12月 第21回日本ボッチャ選手権大会 → 個人戦・3位

2021年9月 東京パラリンピック大会 → 個人戦・予選リーグ敗退(2勝1敗・10位)、ペア戦・2位 *BC3クラス パラリンピック大会、ペア戦銀メダル獲得は史上初

2021年11月 アジア・オセアニア選手権大会(UAE・ドバイ)→ 個人戦・2位、ペア戦・予選リーグ敗退(0勝4敗)

2022年1月 第23回日本ボッチャ選手権大会 → 個人戦・3位

2022年3月 第18回関東ボッチャ選手権大会 → 個人戦・優勝

2023年1月 第24回日本ボッチャ選手権大会 → 個人戦・優勝

2023年4月 ワールドボッチャカップ大会(カナダ・モントリオール)→ 個人戦・6位、ペア戦・予選リーグ敗退(1勝2敗)

2023年9月 ワールドボッチャカップ(ブラジル・フォルタレザ) → 個人戦・5位、ペア戦・予選リーグ敗退(1勝2敗)


【これまでの講演・ボッチャ体験】

草加市立清門小学校、葛飾区立松上小学校、葛飾区立上平井小学校、葛飾区立上小松小学校、三鷹市立南浦小学校、長野市立豊栄小学校、江戸川区立下小岩第二小学校、町田市立町田第六小学校、さいたま市立与野八幡小学校、さいたま市立島小学校、さいたま市立本太小学校、さいたま市立内谷中学校、さいたま市立大宮北中学校、越谷市立千間台中学校、春日部市立大増中学校、草加市立瀬崎中学校、葛飾区立新小岩中学校、墨田区立文花中学校、中野区立南中野中学校、千代田区立九段中等教育学校、東京都市大学付属中学・高等学校、足立学園高等学校、足立工業高等学校、埼玉県立八潮高校、千葉商科大学、立教大学、東京家政大学、埼玉大学、さいたま福祉専門学校、越谷特別支援学校、三郷特別支援学校、筑波大学付属聴覚特別支援学校、府中けやきの森学園、秩父特別支援学校、筑波大学付属学校教育局、成田空港株式会社、新田西文化センター、さいたま子ども食堂、戸田市手話通訳問題研究会、大宮南ロータリークラブ…etc

【受賞歴など】

平成27年度 埼玉県体育賞 優秀選手賞

平成28年度 文部科学省主催 スポーツ功労者国際競技大会優秀者賞

平成28年度 さいたま市スポーツ特別功労賞別功労賞

平成28年度 埼玉県体育賞 優秀選手賞

平成30年度 埼玉県体育賞 優秀選手賞

令和3年度 埼玉県スポーツ賞会長特別賞

令和3年度 彩の国功労賞

令和3年度 草加市民栄誉賞

令和3年度 さいたま市文化賞

令和3年度 都民スポーツ大賞

令和3年度 千葉県知事賞