【講演会】マッシュルームの世界への挑戦

昨日は、高橋和樹を知っていただくため、ボッチャを知っていただくため、また、リオパラ決定の報告・決意表明の意を込めて講演会『マッシュルームの世界への挑戦』を開催しました。

 

中学・高校の友人、

大学のゼミの先生、

埼玉ボッチャクラブのコーチや仲間

20年ぶりに会う柔道仲間、

美容師、訪問看護士

日頃から応援してくれている仲間・同僚・家族など

 

総勢100名を超えるたくさんの方々に来ていただき、本当に有難い1日でたくさんのパワーをいただきました☆






 






最近何かと忙しくあまり準備に時間を費やせない中での講演だったので、仕上がりとしていまいちな部分もありましたが、たくさんの温かい応援者に囲まれ、とても講演がしやすかったです。

改めてこれだけ恵まれた環境にいるからことへの感謝と皆さんに良い報告が出来るようにしっかりと練習に励まなければいけないなと感じた1日でした。

 

さて、リオまで1カ月と少し(汗)

本当に今のペースでの調整ではリオでのメダルはありません。

あと1カ月をどう過ごすかで、2020年までの4年をどう過ごせるかが変わってきます。

 

8月はボッチャだけに集中できるように取材も極力断り、仕事も減らした環境を作らせていただきました。

既に半端ないプレッシャーと不安に押し潰されそうにもなっていますが「俺は絶対に勝つ!」、ただそれだけで最終調整に励みます!





そして、また4年後の東京パラリンピック前に応援してくれる皆さんの前で講演会を開催したいと思います☆



高橋和樹

パラリンピック競技種目・ボッチャ BC3クラス

0コメント

  • 1000 / 1000